top of page

​作業療法士のリハビリテーション

作業療法ってなんだろう?子どもの発達のどんなことをみているの?

作業療法士は、お子さんの発達のあらゆる分野に携わります。

だからこそ、ちょっとわかりづらいことも多いですよね?

ここには作業療法が対象としている分野に関してまとめました。

特に診断などがおりているわけではないけども、

お子さんがいづれかの分野で問題を抱えている場合には、

KidSprout Therapy Tokyoに​ぜひご連絡ください。

お子さんや保護者の方のニーズに作業療法が適しているのか判断が難しい時には、ぜひご気軽にご相談ください。

Occupational-Therapy-at-Home.jpg.webp
PedsTherapy-760-compressor.jpg

運動

粗大運動

姿勢保持、バランスをとる、シーケンス処理、空間認識、運動計画および調整

例)寝返り、ハイハイ、お座り、つかまり立ち、立つ、歩く、走る、ジャンプするなど

 

巧緻運動

手先の器用さ、道具の使用など

例)スプーン・フォーク・箸・ハサミの使用、靴紐を結ぶ、字を書くなど

動きのコーディネーション

目の動き:注視、追視、輻輳、読み取り、バランス手と目の調整

口の動き:発語(構音)、摂食、咀嚼

感覚と体の動きを効率よく調和させ、適切に体を動かす

感覚・知覚

感覚処理能力

触覚・味覚・嗅覚・視覚・聴覚といった感覚の過敏さ、または鈍感さ。身体の認識と動きに関する感覚など処理し、解釈する能力

知覚・認知能力

会話、読み書き、計算など学習の難しさ、また日常のあらゆる判断や行動をどのように理解し、実行しているか。

社会性・コミュニケーション

心理面・情緒面

状況に適さない感情や気分の持続、こだわり、注意力と集中力の問題、自分の意思ではコントロールできない不適切な行動など

遊び

どんな遊びを好むか、または興味を示すか。他の子供達との関わりはどうか。

コミュニケーション能力

名前を呼ばれて反応するか、会話のキャッチボールができているか、視線を合わせることができるか、体を触れられることを極度に嫌がらないかなど

日常生活におけるスキル

食事、トイレ、着替え、ボタン/ファスナーの操作、歯磨きや顔を洗うといった整容など

購読登録フォーム

送信ありがとうございました

お問い合わせいただいた内容は、個人情報保護法に基づき、適切に管理いたします。

  • Facebook
  • Instagram
photo-output.png

©2020 by KidSprout Therapy Tokyo

bottom of page